
この3ヵ月記録つけるのが嫌になったのとバタバタしていたが、株価が底を打ってたのが分かってたのでしばらく様子を見てたが、ようやく上昇気流に上がってきた。
ウィルプラスが前日比+26円で1202円と久々に1200円に到達。フェイスネットワークも前日比+53円で2190円とまだ含み損だが、前日比+18300円で合計では久々に含み損が解消。
明日はシンガポールで米朝首脳会議があり、期待感で上がった面もあるかと。はたして決裂して地政リスクが高まるか、お互い妥協点を見つけてリスクを低めるか注目だ。
06.11
この記事は1分で読めます
この3ヵ月記録つけるのが嫌になったのとバタバタしていたが、株価が底を打ってたのが分かってたのでしばらく様子を見てたが、ようやく上昇気流に上がってきた。
ウィルプラスが前日比+26円で1202円と久々に1200円に到達。フェイスネットワークも前日比+53円で2190円とまだ含み損だが、前日比+18300円で合計では久々に含み損が解消。
明日はシンガポールで米朝首脳会議があり、期待感で上がった面もあるかと。はたして決裂して地政リスクが高まるか、お互い妥協点を見つけてリスクを低めるか注目だ。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © やすくんの気ままにブログ | Wordpress Thema SINKA | @ Low-Carb
この記事へのコメントはありません。