
明けましておめでとうございます。
2022年がスタートしました。
一年の計は元旦にありなので計画たてないなと。
今年の目標として
①含み損の株式銘柄の成長ストーリーを見極める
約250万ほど運用してますが、短期で売買するつもりで買った銘柄で利益がでたのに関わらず、まだ上昇すると見込んで保有していたところまさかのストック安であっというまに半額以下になり、含み損が約90万に膨れ上がってます。そのまま回復を待つか損切りするか、感情抜きで評価して中長期的に成長するか見極めたいなと。成長ストーリーが見えなければ潔く損切りも考えてます。
②株式投資は利益確定の設定をこまめにし、売買タイミングを逃さない。
去年はとことん売買タイミングを失敗してしまい、欲張ってしまったのが仇となったため、利益確定と損切りルールも売買前に必ず決めてから売買したいなと。
②中小企業診断士合格
去年は一次試験5科目合格したが、残り2科目が不合格だった為、まずは2科目合格して難関の二次試験に挑みたいなと。
以上を頑張っていきます。
この記事へのコメントはありません。