カテゴリー:ニュース(注目記事)
-
アメリカ大統領選挙制度の流れ
05.06
ゴールデンウィークも最終日、私は変わらず勉強にあてますが、合間みてブログ書いてます。 さて今日は今年は4年に一回の大統領選挙。トランプ対バイデンの一騎討ちです。アメリカの大統領選挙は少し独特なのでシステムを説明すると、 米大統領選挙は4年ご…
-
今日の日経注目記事は、賞味期限手前ばかり販売するアウトレット食品スーパーの紹介です。 東京・世田谷にあるアウトレット食品専門ミニスーパー「iiMarket(アイアイマーケット)」は緊急事態宣言が出てからは入店制限をしているが、今大人気なん…
-
今日の日新聞経注目記事は、「機械仕掛け」の株高 中長期投資家は困惑という題名で、まさに私のことだなと。 今日の株価は調整が入ったが、昨日日経平均株価が2万円を上回り、コロナショック前の水準に戻りつつありますが、実体経済と乖離があり違和感…
-
全世界で爆発的な流行でつくづく憎きコロナウィルス。 コロナウィルスのせいで経済は大打撃、年始には考えられない経済状況の変化。私が働く会社は、インフラに欠かせない職種だけに影響は最小限にすんでますが、飲食業や百貨店関係等の職種のかたは深刻な状…
-
最近コロナのバカヤローのせいで、株式投資はジェットコースター状態で正直怖いが、チャンスでもあるので負けを返そうと面白い企業探してるなかで久しぶりに村上ファンドの話題が出たので、今日のブログはその話題へ。 ブルームバーグ: 旧村上ファンド系の…
-
今日のブログは3月19日掲載の日経新聞より安川電機の津田会長の仕事人語録より仕事の中で学んだことが記載されてましたが、トラブルになった事案での上司の対処が凄く参考になったので紹介します。 名古屋の顧客工場で大型モーターに異音が出て送風機を停…
-
今日の注目企業 カーブスホールディングス
02.24
今日の注目企業はカーブスホールディングスです。女性専門の30分健康体操教室『カーブス』を展開してます。マシンによる筋力トレーニングと、足踏みによる有酸素運動を30秒ずつ交互に行うプログラムが特徴です。郊外の住宅地などに出店を進めており、国…
-
今日の記事は3月に上場予定の企業で急成長しているKids Smile Holdingsについてです。 共働き世代の増加で問題点となっている自動待機問題。この企業は保育所需要をベースに、都内を中心に保育所運営を約拡大しており、売上高も2015…
-
最近ケフィア事業振興会が経営破綻し、出資法違反で代表らが逮捕された事件で思ったのは、いつの時代も高額の配当を払うとうたい出資を勧誘して集め、途中から破綻したり、逃げて行方不明という事例は発生して引っ掛かる人はいるのだなと。 今回のケフィアが…
-
今日の注目記事はメルカリについて。メルカリは成長が鈍化している主力の国内フリーマーケット(フリマ)アプリ事業で提携戦略により、主力事業にようやく注力するというニュースでした。 メルカリはフリマアプリ市場を今まで独占し、稼いだ資金力でメルペ…